ヘルプセンター
background
招待
  1. SmartHRヘルプセンター
  2. 機能で調べる
  3. 招待
  4. はじめて招待機能を使う
  5. 招待の操作に必要な権限

招待の操作に必要な権限

対象読者:
管理者・担当者向け
対象プラン:
労務管理人事・労務エッセンシャル¥0タレントマネジメントHRストラテジー

招待に関わる操作(招待の送信、入社手続きの依頼、書類の配付、提出物の確認など)に応じて必要な権限が異なります。 この記事では、招待に関わる一連のユースケースごとに必要な権限を案内します。

招待を送信する前に、必要な権限が付与されているか確認しましょう。

招待の送信に必要な権限

招待の送信には、以下のどちらかの権限が必要です。

  • 管理者権限
  • [共通設定]>[権限]で、以下すべてが設定されているカスタム権限
    • [従業員関連]>[操作できる範囲][本人 + 指定した範囲の従業員]が設定されている
    • [従業員関連]>[従業員情報][作成][更新]ができる
    • [アカウント管理]>[アカウント設定][作成][更新]ができる 従業員関連の権限設定のスクリーンショット画像を表示する アカウント設定の権限設定のスクリーンショット画像を表示する

招待の取り消しに必要な権限

招待の取り消しには、招待の送信に必要な権限に加えて、以下の権限が必要です。

  • [共通設定]>[権限]>[アカウント管理]>[アカウント設定][削除]ができるカスタム権限 アカウント設定の権限設定のスクリーンショット画像を表示する

招待と同時に入社手続きを依頼するときに必要な権限

入社手続きの依頼や提出内容の確認には、招待の送信に必要な権限に加えて、以下の権限が必要です。

  • [共通設定]>[権限]で、以下両方が設定されているカスタム権限
    • [アカウント管理]>[手続き]の操作できる範囲が[すべての手続き]である
    • [アカウント管理]>[手続き]の入社手続きの[作成][更新]ができる 入社手続きの権限設定のスクリーンショット画像を表示する

招待と同時に書類を配付をするときに必要な権限

書類の配付には、招待の送信に必要な権限に加えて、以下のどちらかの権限が必要です。

  • 文書配付機能の管理者権限

  • 文書配付機能の書類セットの操作権限 [文書配付]>[設定]>[書類セット]>[書類セット名]の詳細画面の[この書類セットを使用できる権限]で確認できます。 書類セットの詳細画面のスクリーンショット画像を表示する

招待の進捗を確認するときに必要な権限

招待の進捗の確認には、以下のどちらかの権限が必要です。

  • [共通設定]>[権限]で、以下すべてが設定されているカスタム権限
    • [従業員関連]>[操作できる範囲][本人 + 指定した範囲の従業員]が設定されている
    • [アカウント管理]>[アカウント設定][閲覧]ができる

提出されたマイナンバーの確認・承認するときに必要な権限

招待のタスクとして提出されたマイナンバーの確認・承認するときには、以下の権限が必要です。

  • [共通設定]>[権限]>[各種手続き]>[マイナンバーの管理や提供依頼][作成][更新]ができるカスタム権限 マイナンバーに関する権限設定のスクリーンショット画像を表示する
このページは役に立ちましたか?