Q. 退職した従業員は、引き続きSmartHRにログインできますか?
- 対象:
- 労務管理プラン(旧スモールプラン)人事・労務エッセンシャルプラン(旧スタンダードプラン)プロフェッショナルプラン¥0プラン人材マネジメントプランHRストラテジープラン
目次
A. はい、できます。
退職後も、給与明細や源泉徴収票の閲覧など限定した範囲でSmartHRを利用できる、退職者向けの権限を用意しています。
退職後もSmartHRを限定的に利用するには、以下の操作を行なってください。
退職者権限で利用できる機能は、下記のヘルプページをご覧ください。
1. 退職者のSmartHRアカウントを、退職者権限に変更する
退職した従業員の権限を変更する手順は、下記のヘルプページをご覧ください。
2. 従業員のログイン・通知用メールアドレスを、従業員自身が退職後も利用できるものに変更する
該当従業員のSmartHRアカウントのメールアドレス(ログイン・通知用メールアドレス)を、従業員自身が退職後も利用できるものに変更します。
従業員の転職先の会社でもSmartHRを使用している場合、同じログイン・通知用メールアドレスでいずれのSmartHRにもログインできます。
ログイン・通知用メールアドレスは、従業員自身に変更を依頼してください。
ログインできない状態にするには?
SmartHRのアカウントを削除してください。
詳しくは メールアドレスアカウントを削除する をご覧ください。