届出書類作成機能とは
- 対象:
- 労務管理プラン(旧スモールプラン)人事・労務エッセンシャルプラン(旧スタンダードプラン)プロフェッショナルプランHRストラテジープラン
現在SmartHRでは、役所届出書類作成機能と電子申請機能を大きくリニューアルする計画を進めております。
作りたい書類を作りたいときに、効率よく作成できる、新しい役所届出書類作成機能と電子申請機能を、ぜひお試しください。
いまできること(2022年12月15日更新)
- 複数従業員分の申請書類を一括で作成
- 複数の電子申請を一括で送信
- 作成したい書類のみ選択して作成
対応している申請書類
協会けんぽの場合
書類名 | 書類作成 | 電子申請 |
---|---|---|
健康保険・厚生年金保険 被保険者資格取得届 | ◯ | ◯ |
健康保険 被扶養者(異動)届・国民年金第3号被保険者関係届 ※1 | ◯ | ◯ |
健康保険 被保険者資格証明書交付申請書 | ◯ | ― |
厚生年金 被保険者ローマ字氏名届 | ◯ | ― |
健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届 | ◯ | ◯ |
健康保険 被保険者証回収不能届 | ◯ | ― |
健康保険・厚生年金保険 育児休業等取得者申出書(新規・延長)/終了届 | ◯ | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 被保険者賞与支払届 | × | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額変更届 | ― | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額算定基礎届 | ― | ◯ |
雇用保険 被保険者資格取得届 | ◯ | ◯ |
外国人雇用状況届出書 | ◯ | ― |
雇用保険 被保険者資格喪失届 | ◯ | ◯ |
雇用保険 被保険者離職証明書 | ◯ | ◯ |
令和4年分/令和5年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 | ◯ | ― |
※1 扶養追加の手続きのみ対応しています。扶養削除の手続きは時期は未定ですが、今後対応を予定しています。
健康保険組合の場合
健康保険組合によって、電子申請の対応可否が異なります。事前に対応可否を確認ください。
書類名 | 書類作成 | 電子申請 |
---|---|---|
健康保険・厚生年金保険 被保険者資格取得届 | ◯ ※2 | ◯ |
健康保険 被扶養者(異動)届・国民年金第3号被保険者関係届 ※1 | ◯ ※2 | ◯ |
厚生年金 被保険者ローマ字氏名届 | ◯ | ― |
健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届 | ◯ ※2 | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 育児休業等取得者申出書(新規・延長)/終了届 | ◯ ※2 | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 被保険者賞与支払届 | ― | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額変更届 | ― | ◯ |
健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額算定基礎届 | ― | ◯ |
雇用保険 被保険者資格取得届 | ◯ | ◯ |
外国人雇用状況届出書 | ◯ | ― |
雇用保険 被保険者資格喪失届 | ◯ | ◯ |
雇用保険 被保険者離職証明書 | ◯ | ◯ |
令和4年分/令和5年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 | ◯ | ― |
※1 扶養追加の手続きのみ対応しています。扶養削除の手続きは時期は未定ですが、今後対応を予定しています。
※2 作成される書類は確認用のため、健保組合には提出できません。電子申請を使用してください。
動作環境
本機能は下記環境にてご利用ください。 動作環境外のブラウザを使用している場合、サポートの対象外となります。
Windows
- ブラウザ:Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版
Mac
- ブラウザ:Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版