学習管理でコースを作成・編集する
- 対象読者:
- 管理者・担当者向け
- 対象プラン:
- 有料オプション
学習管理機能でコースを作成・編集する方法を説明します。
コースとは
コースは、学習管理機能で作成できるオンライン研修です。公開したコースは、管理者・担当者から受講を依頼したり、従業員が自主的に受講したりできます。受講状況の確認も、学習管理機能から行なえます。
コースの中には、学習用のコンテンツとして、「スライド(PDF)」や「動画」をアップロードできます。また、学習の度合いを確認するためのテストを追加できます。
コースを新規作成する
コースは、研修を研修マスターに追加する際に、研修修了の条件を「コースを受講」にすることで作成されます。
- [スキル管理・学習管理]メニュー>[設定]>[研修]を押して研修のマスターデータ設定画面を開きます。
- 研修のマスターデータ設定画面で[+研修を追加]を押して、研修の追加画面を開きます。
- 既存の研修の下位に追加したい場合は、[▶️]を押して階層を展開し、開いた階層内の[+研修を追加]を押します。
- 研修の追加画面で以下の操作を行ないます。
- [研修名]を入力します。研修名は、コース名としても使われます。
- [修了の条件]で[コースを受講]を選択します。
- [追加]を押すと、コースが作成され、コース編集画面が自動的に開きます。
コースを編集する
コース編集画面で、コースの内容を編集できます。受講可能な状態にするには、コースの公開が必要です。
コース編集画面を開く
- [スキル管理・学習管理]メニュー>[設定]>[研修]を押して研修のマスターデータ設定画面を開きます。
- コースを編集したい研修名の右側の[操作]>[コースを編集]を押すと、コース編集画面が開きます。
セクションの追加・削除
セクションは、コース内にコンテンツを格納するために必要な入れ物です。 セクションは、コース内にいくつでも追加できます。
- セクションを追加するには、[+セクションを追加]を押し、セクション名を入力して[追加]を押します。追加が完了すると、[目次]にセクションが追加されます。
- セクション名を変更したい場合は、セクション名の横にある[⚙️]>[セクションを編集]を押します。
- セクションを削除したい場合は、セクション名の横にある[⚙️]>[セクションを削除]を押します。
コンテンツの追加
セクションにはコンテンツをアップロードして追加できます。コンテンツは、スライド(PDF)、動画、テストの3種類があります。スライド(PDF)は、PDFファイルをスライド形式で表示します。
スライド(PDF)、動画の追加
- [目次]> セクション名の下にある[+コンテンツを追加]を押してコンテンツの追加画面を開きます。
- コンテンツの追加画面でコンテンツ名を入力し、コンテンツの種類で[スライド(PDF)]または[動画]を選択して[追加]を押すと、アップロード画面が開きます。
- [ファイルを選択]を押してファイルを選択するか、 [ここにドラッグアンドドロップ]にファイルをドラッグアンドドロップすると、確認画面が表示されます。
- ファイル名とファイルサイズを確認し、問題がなければ[アップロード]を押します。
- アップロードが完了すると、配信準備中画面が表示されます。配信準備が完了してから画面を更新すると、アップロードしたコンテンツが表示されます。
テストの追加
- [目次]> セクション名の下にある[+コンテンツを追加]を押してコンテンツの追加画面を開きます。
- コンテンツの追加画面でコンテンツ名を入力し、コンテンツの種類で[テスト]を選択して[追加]を押すと、設問の追加画面が開きます。
設問の追加方法については学習管理でテストを実施するを参照してください。
コンテンツの削除
コンテンツを削除するには、[目次]で削除したいコンテンツ名を押してコンテンツ画面を開き、コンテンツ名の右側の[操作]>[コンテンツを削除]を押します。
コースを公開する
コースは、公開すると、申請に追加して受講できるようになります。公開する前は、コースは従業員からは見えません。
コースを公開するには、コース編集画面で[公開]を押します。
公開されたコースの受講方法については、学習管理で従業員にコースを受講してもらうや、学習管理でコースを受講する方法を参照してください。
コースを削除する
研修マスターから研修を削除すると、コースも削除されます。
研修マスターから研修を削除するには、[スキル管理・学習管理]メニュー>[設定]>[研修]を押して研修のマスターデータ設定画面を開き、研修名の右側の[操作]>[削除]を押し、開いた画面の指示に従います。
ご意見をお聞かせください。
このページは役に立ちましたか?