退職を取り消す
- 対象:
- 労務管理プラン(旧スモールプラン)人事・労務エッセンシャルプラン(旧スタンダードプラン)プロフェッショナルプラン¥0プランHRストラテジープラン
退職を取り消す方法を説明します。
目次
1. 退職手続きを削除する
誤って「退職の手続き」を作成した場合は削除します。
削除したい退社手続きのページで、右上の [...]メニュー >「削除する」を押します。
詳しくは、作成した手続きを削除するを参照してください。

2. 従業員情報を元に戻す
「退職の手続き」を作成したタイミングで、以下の従業員項目が変更されます。
- 退職年月日
- 雇用保険の資格喪失年月日
- 社会保険の資格喪失年月日
退職手続きを取り消す場合は、以下の手順で従業員情報を元に戻してください。
2-1. 該当の従業員情報を表示し、[編集]を押す
右上の [編集]を押します。

2-2. [退職年月日]を削除する
[入退社情報]>[退職年月日]の日付を削除します。
すでに[退職年月日]を過ぎている場合は、[入退社情報]>[在籍状況]を[在職中]に変更します。

2-3. [雇用保険の資格喪失年月日]を削除する
[雇用保険]>[雇用保険の資格喪失年月日]の日付を削除します。

2-4. [社会保険の資格喪失年月日]を削除し、[更新する]を押す
[社会保険]>[社会保険の資格喪失年月日]の日付を削除します。
日付の削除が終わったら、画面右下の[更新する]を押して、変更内容を保存します。
