ヘルプセンター
background
従業員リスト・従業員情報
  1. SmartHRヘルプセンター
  2. 機能で調べる
  3. 従業員リスト・従業員情報
  4. 従業員情報・家族情報の管理
  5. 履歴書から従業員情報を登録する

履歴書から従業員情報を登録する

対象読者:
管理者・担当者向け
対象プラン:
労務管理人事・労務エッセンシャル¥0タレントマネジメントHRストラテジー

履歴書の情報を元に従業員をSmartHR基本機能に追加し、同時に従業員情報を登録する方法を説明します。 本機能ではAIを利用して、履歴書から従業員情報に必要な情報を抽出します。

履歴書から従業員情報を登録する場合、複数の従業員情報を一括登録できません。 複数の従業員情報を一括登録したい場合は、複数の従業員情報を一括で登録するを参照してください。

1. AI機能が有効であることを確認する

確認する画面や機能を利用するにあたっての注意事項は、AI機能を有効にするを参照してください。

2. ホームにあるアプリ一覧の[従業員リスト]>[従業員管理▼]>[履歴書から新規登録する(ファイル)]を押す

ホームにあるアプリ一覧の[従業員リスト]を押します。 画面上側に表示されるヘッダーの[従業員管理▼]>[履歴書から新規登録する(ファイル)]を押すと、履歴書から従業員情報を読み取る画面が表示されます。

従業員リスト画面で[従業員管理]>[履歴書から新規登録する(ファイル)]を枠線で強調しているスクリーンショット画像を表示する

3. 履歴書ファイルを選択し、[読み込む]を押す

[ファイルを選択]を押し、履歴書ファイルを選択します。 [読み込む]を押すと、履歴書ファイルの内容が読み込まれます。 履歴書から従業員情報を読み取る画面のスクリーンショット画像を表示する

4. 内容を確認し、[登録する]を押す

履歴書ファイルに記載の従業員情報が入力された状態で、役員・従業員の追加画面に移動します。 読み取った結果が正しいか確認し、[登録する]を押してください。

履歴書ファイルからは、以下の情報を自動で抽出します。

  • 姓名
  • 姓名(ヨミガナ)
  • 生年月日
  • 戸籍上の性別
  • メールアドレス
  • 住所
  • 郵便番号
  • 住所(ヨミガナ)
  • 電話番号

上記以外の情報を追加したい場合は、従業員情報を個別に更新するを参照してください。 役員・従業員の追加画面のスクリーンショット。履歴書から情報を読み取った結果が入力されている画像を表示する

ご意見をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか?