給与・賞与明細情報を取り込む
- 対象:
- 労務管理プラン人事・労務エッセンシャルプランプロフェッショナルプラン¥0プランHRストラテジープラン
給与計算ソフトなどで作成した給与・賞与明細情報のCSVファイルをSmartHRに取り込むと、従業員へ配付・通知が行なえます。
取り込む前に明細項目の設定が必要なため、項目設定をしていない場合は以下のページを参考に設定してください。
目次
CSVファイルを準備する
給与明細情報・賞与明細情報をまとめたデータをCSV形式で用意します。
サンプルのテンプレートファイルを活用してください。
CSVの各セルで入力可能な文字列について
カラム名 | 必須 | 説明 |
---|---|---|
社員番号 | ◯ | 必ずA列に記載してください。 社員番号を元に、該当する従業員の明細を作成します。 |
備考 | – | 最大1000文字まで入力できます。改行も可能です。 (※ PDFには6行目以後は印字されません) 例:今月より社会保険料が変更になりました |
明細項目 | ◯ | SmartHRに登録した項目名を記載してください。明細にもそのまま印字されます。入力の文字数制限はありませんが、長い場合はPDF出力で正しく表示されないことがあるため、全角10文字以下、半角英数字20文字以下で記載してください。 例:基本給、健康保険料、所定就労日など |
CSVファイルを取り込む
1. [機能]>[給与明細]をクリック
トップページ左の[機能]欄にある[給与明細]をクリックします。

2. [追加する]をクリック
給与明細一覧画面に表示された[追加する]をクリックすると、給与明細の作成画面に移動できます。

3. 給与・賞与明細情報の取り込み方法を選択し[取り込む]をクリック
[データの取り込み方法][支給タイプ][支給日][対象期間][記数法]を入力し、CSVファイルを選択したら[取り込む]をクリックします。

賞与明細の場合は、[支給タイプ]で[賞与]を選択してください。

4. [登録]をクリック
明細の名前を変更する場合はそれぞれ名前を編集し、[登録]をクリックすると、明細データの取り込み処理が始まります。

5. [共通設定]>[バックグラウンド処理]をクリック
[共通設定]>[バックグラウンド処理]をクリックすると取り込みの結果が確認できます。
取り込みに失敗していた場合は、エラー詳細を確認のうえ、再度登録してください。


取り込んだ内容を確認し、従業員に配付・通知する手順は、下記のヘルプページを参照してください。