ヘルプセンター
background
手続き

登録済み被扶養者の「扶養追加の手続き」を作成したい場合は?

対象:
労務管理プラン人事・労務エッセンシャルプランプロフェッショナルプラン¥0プランHRストラテジープラン

家族情報の[社会保険の扶養状況][税法上の扶養状況][扶養する]と登録した家族の「扶養追加の手続き」を作成する場合、家族情報を編集し、一旦[扶養しない]として登録する必要があります。

1. 従業員情報ページにある[家族情報]のタブをクリック

[従業員情報]タブの横にある[家族情報]のタブをクリックすると、従業員に紐付いた家族情報が表示されます。

画像を表示する

2. 画面右上の[編集]をクリック

手続きを作成したい家族の名前をクリックし、家族情報の詳細画面右上にある[編集]をクリックします。

3. [扶養しない]を選択して[更新する]をクリック

[社会保険の扶養状況][税法上の扶養状況][扶養状況][扶養しない]に変更し、[更新する]をクリックすると、変更内容が保存されます。

画像を表示する 画像を表示する

[家族情報一覧]にて[社会保険の扶養状況][税法上の扶養状況]ともに[−](扶養なし)となっていることを確認できます。

画像を表示する

4. 扶養追加の手続きをする

[扶養状況][扶養しない]に設定された状態で[扶養追加の手続き]を行なうと、[登録済みの家族]の家族情報の下に、[扶養に追加する]が表示され、手続きを作成できます。

画像を表示する

扶養追加の手続きについて詳しくは、下記のページをご覧ください。

扶養追加の手続きをする