スキル情報の申請を提出する
- 対象:
- 人事・労務エッセンシャルプランプロフェッショナルプランタレントマネジメントプランHRストラテジープラン
自分宛てに届いたスキル情報申請の提出依頼を確認し、申請を提出する手順を説明します。
スキル情報申請の提出とは
スキル情報申請は、スキル管理機能を使って管理者がスキル・資格・研修の情報を収集するために作成し、従業員に提出依頼をします。
2023年8月21日時点では、従業員は申請を作成できません。(時期未定で開発予定)
スキル情報として申請できるもの
スキル管理機能では、以下の情報を提出できます。ただし、スキル管理機能にマスターデータとして追加されているものを選択して申請します。自由記述による入力はできません。
-
スキル スキルの習熟度を表す[スキルレベル]を入力して、申請できます。 スキルレベルの定義は、社内の運用を確認してください。
-
資格 資格の[取得日]、[有効期限]を入力、[証明書の写し]を添付して、申請できます。 有効期限と証明書の写しが不要な場合には、入力フォームは表示されません。
-
研修 研修の[修了日]、[有効期限]を入力、[証明書の写し]を添付して、申請できます。 有効期限と証明書の写しが不要な場合には、入力フォームは表示されません。
申請の種類
管理者が作成する申請には、3種類あります。
- 管理者指定のスキル情報の申請
- 管理者が指定した「スキル」「資格」「研修」の情報を必須項目として、申請フォームを作成する申請
- 管理者・従業員指定のスキル情報の申請
- 管理者が指定したスキル情報を必須項目として、従業員が必須項目以外のスキル情報を任意で申請フォームに追加できる申請
- 従業員指定のスキル情報の申請
- 従業員がスキル情報を任意で申請フォームに追加できる申請
以上の違いによって、表示される入力フォームが異なります。
スキル情報の申請を提出する
1. SmartHRの通知表示を押して、[通知履歴]を確認
SmartHRにログインし、画面右上の通知表示の数字を押して、[通知履歴]から[「{申請名}」スキル情報の提出依頼が届いています]を押すと、スキル管理機能の[スキル情報の申請]画面が表示されます。
メールによる通知からもスキル管理機能の[スキル情報の申請]画面を表示できます。
2. スキル情報の申請画面で、申請名を押す
スキル情報の申請画面で、申請名を押すと、申請の提出画面が表示されます。

3. [スキル情報]に表示された、スキル・資格・研修の情報を入力
申請の提出画面では、提出を依頼されているスキル・資格・研修が並んでいるので、それぞれに必要な情報を入力します。
入力した項目には[入力済み]と表示されます。また、画面最下部には、入力が必要な件数と、入力済みの件数が表示されます。

証明書の写しのファイルを添付する場合
証明書の写しとして、ファイルサイズが5MB以下の画像ファイル(JPEG形式またはPNG形式)もしくはPDFファイルを添付してください。
[スキル情報]に何も表示されていない場合
[スキル情報]に項目が何も表示されておらず、以下のメッセージが表示されている場合は、管理者がスキル情報を追加していない状態です。
[任意のスキル情報を追加]を押して、スキル・資格・研修を追加してください。提出するスキル・資格・研修がない場合は、そのまま[未記入で提出]ボタンを押してください。
自身で任意のスキル情報を追加して提出する場合は手順4に進みます。 スキル情報を追加しない場合は[未記入で提出]を押して提出を完了します。
4. [任意のスキル情報を追加]を押して、スキル・資格・研修のいずれかを追加
自分で任意のスキル情報を追加するには、画面を一番下までスクロールしたところにある[任意のスキル情報を追加]を押します。

任意のスキル情報は、1つの申請につき、スキル・資格・研修を合計して10件まで追加できます。
スキルを追加する
[任意のスキル情報を追加] > [スキルを追加]を押すと、[スキルの追加]画面が表示されます。 [スキルを検索]の検索フォームにスキル名を入力し、[スキル一覧]に表示された追加したいスキルの右端にある[+選択]を押します。

追加したいスキルを選択し、画面下の[追加]を押すと、[追加するスキルの確認]画面が表示されます。 追加するスキルの確認画面で[追加]を押すと、選択したスキルが追加された申請提出画面が表示されます。
追加されたスキルは[任意で追加されたスキル]と表示されています。追加したスキルを申請から削除するには[削除]を押します。

資格を追加する
[任意のスキル情報を追加] > [資格を追加]を押すと、[資格の追加]画面が表示されます。 [資格を検索]の検索フォームに資格名を入力し、[資格一覧]に表示された追加したい資格の右端にある[+選択]を押します。
追加したい資格を選択し、画面下の[追加]を押すと、[追加する資格の確認]画面が表示されます。 追加する資格の確認画面で[追加]を押すと、選択した資格が追加された申請提出画面が表示されます。
追加された資格は[任意で追加された資格]と表示されています。追加した資格を申請から削除するには[削除]を押します。
研修を追加する
[任意のスキル情報を追加] > [研修を追加]を押すと、[研修の追加]画面が表示されます。 [研修を検索]の検索フォームに研修名を入力し、[研修一覧]に表示された追加したい研修の右端にある[+選択]を押します。
追加したい研修を選択し、画面下の[追加]を押すと、[追加する研修の確認]画面が表示されます。 追加する研修の確認画面で[追加]を押すと、選択した研修が追加された申請提出画面が表示されます。
追加された研修は[任意で追加された研修]と表示されています。追加した研修を申請から削除するには[削除]を押します。
5. 申請提出画面の下の[提出]を押す
すべてのスキル情報の入力を終えたら、申請提出画面の下にある[提出]を押してください。 申請の提出が完了します。