ヘルプセンター
background
SmartHR基本機能のリリースノート
  1. SmartHRヘルプセンター
  2. リリースノート
  3. SmartHR基本機能のリリースノート
  4. 2025/08/25 お知らせ管理機能で、公開範囲の従業員を個別に指定できるようになりました 他2件

2025/08/25 お知らせ管理機能で、公開範囲の従業員を個別に指定できるようになりました 他2件

2025年8月25日(月)に行なったアップデートの詳細をお知らせします。

SmartHR基本機能の変更点は、新機能1件・不具合修正2件でした。

✨ 新機能

お知らせ管理機能で、公開範囲の従業員を個別に指定できるようになりました

お知らせ管理機能で、お知らせを投稿する際に、公開範囲の従業員を社員番号で指定できるようになりました。 これまでは、在籍状況・雇用形態・役職・事業所・部署・入社年月日といった条件でのみ公開範囲を指定できました。 今回の改善で、従業員を個別に指定できるようになり、特定の従業員に絞ったお知らせを公開しやすくなりました。

👨‍⚕️ 不具合修正

  • 従業員情報申請を代理提出する際に、マルチログインアカウントとして招待中のユーザーを申請対象者として指定すると、権限エラーになる不具合を修正しました。エラーメッセージの改善により、エラーの原因がわかりやすくなりました。
  • SAML SSOのサービスプロバイダ情報画面で、証明書の内容を表示しているにもにもかかわらず「公開鍵」と表示されていた箇所を「証明書」に修正しました。