2025/05/27 申請機能で、適用日を指定して申請を提出できるようになりました 他1件
2025年5月27日(火)に行なったアップデートの詳細をお知らせします。
SmartHR基本機能の変更点は、新機能1件・不具合修正1件でした。
✨ 新機能
申請機能で、適用日を指定して申請を提出できるようになりました
申請機能で、指定した日付(適用日)時点の情報として、申請内容をSmartHRの従業員情報に反映できるようになりました。適用日には、申請の提出日またはそれより前の日付のみ指定できます。 これまでは適用日を指定できなかったため、従業員情報の変更タイミングを制御できず、正しい日付で変更履歴を記録することが困難でした。 今回の変更により、適用日を指定して申請を提出できるようになり、いつ情報が変更されたかを正確に把握・管理できるようになりました。
詳しくは、下記のお知らせを参照してください。 「申請機能」で過去の適用日を指定して申請ができるようになりました
👨⚕️ 不具合修正
- 言語選択において、モバイル環境で「Languages」テキストとハンバーガーメニューが重なって表示される不具合を修正しました。モバイル環境では「Languages」テキストの代わりに地球アイコン(グローブアイコン)を表示し、パソコン環境では従来通り「Languages」テキストのみを表示するようになりました。