ヘルプセンター
background
IdP
  1. SmartHRヘルプセンター
  2. 機能で調べる
  3. IdP
  4. アプリごとの設定
  5. ServiceNowのSAML認証設定の設定方法

ServiceNowのSAML認証設定の設定方法

対象読者:
管理者・担当者向け
対象プラン:
労務管理人事・労務エッセンシャルタレントマネジメントHRストラテジー

ID連携アプリとしてServiceNowを追加し、アプリ詳細画面を開いたら、以下の手順でSAML認証の設定を進めてください。

1. SmartHRからメタデータファイルをダウンロード

SmartHRのアプリ詳細画面から、SAML設定のメタデータファイルをダウンロードします。 [SAML連携情報][SAML設定のメタデータ]欄にある[ダウンロード]を押すと、XMLファイルがダウンロードされます。

2. ServiceNowにログインする

admin権限のアカウントでServiceNowインスタンスにログインします。

3. ServiceNowでシングルサインオンのプラグインをインストールする

Activate Multi-Provider SSO plugin別タブで開くの手順に従って、シングルサインオンのプラグインをインストールします。

3.1 Application Managerを開く

画面上部のメニューから[ALL]>[System Applications]>[All Available Applications]>[All]を押し、Application Managerを開きます。

3.2 シングルサインオンのプラグインをインストールする

「Multiple Provider Single Sign-On」で検索し、Multiple Provider Single Sign-Onをインストールします。

4. ServiceNowでAccount Recoveryの機能を有効化する

Configure an account recovery user別タブで開くの手順に沿って、Account Recoveryの機能を有効化します。

4.1 Account Recovery Properties画面を開く

画面上部のメニューから[ALL]>[Multi-Provider SSO]>[Account Recovery]>[Properties]を押します。

4.2 account recoveryを設定する

[Enable account recovery]にチェックを入れ、Step2の[here]を押し、多要素認証の設定をした後、[Enable account recovery]を押します。

4.3 Multiple Provider SSOを有効化する

Step4の[page]を押し、[Enable multiple provider SSO]にチェックを入れ、[Save]を押して設定内容を保存します。

5. ServiceNowでIdentity Providerを設定する

SAML 2.0 configuration using Multi-Provider SSO別タブで開くの手順に沿って、Identity Providerを設定します。

5.1 Identity Provider設定画面を開く

画面上部のメニューから[ALL]>[Multi-Provider SSO]>[Identity Providers]を押します。

5.2 新しいIdentity Providerを作成する

[New]を押し、SSOタイプの[SAML]を選択します。

5.3 Identity Provider Metadataをインポートする

[Import Identity Provider Metadata][XML]を選択し、手順1でダウンロードしたメタデータファイルをテキストエディタで開き、テキストをコピーします。[Enter the XML]にペーストし[import]を押します。

5.4 ログインオプションを設定する

[Show as Login option]にチェックを入れ、[SSO label]に任意の名前(例:SmartHR連携)を入力します。

5.5 ServiceNowのメタデータを取得する

5.5.1 メタデータをコピーする

画面上部の[Generate Metadata]を押し、新しく開かれたタブのテキストボックスに表示されているメタデータをコピーします。

5.5.2 新しいXMLファイルを作成する

任意の名前のXMLファイル(例:servicenow.xml)を新規作成します。

5.5.3 メタデータを保存する

5.5.2で作成したXMLファイルに、5.5.1でコピーしたメタデータをペーストし保存します。

5.6 設定内容を保存する

作成したIdentity Providerの設定画面に戻り、画面上部の[Update]を押して設定内容を保存します。

6. SmartHRのSAML認証設定を更新する

SmartHRのアプリ詳細画面に戻り、[SAML認証設定]欄にある[編集]を押して、SAML認証設定の編集画面を開きます。 [メタデータをアップロード]を押して、5.5で作成したServiceNowのメタデータをアップロードします。 メタデータをアップロードすると、エンティティIDとACS URLが自動入力されます。

7. ServiceNowでIdentity Providerを有効化する

手順5で作成したIdentity Providerの設定画面に戻り、Identity Providerを有効化します。

7.1 Identity Providerの接続テストを行なう

画面上部の[Test Connection]を押し、接続テストを行ないます。

7.2 Identity Providerを有効化する

画面上部の[Activate]を押し、Identity Providerを有効化します。

このページは役に立ちましたか?