評価シートに計算式を埋め込む
- 対象:
- 有料オプション人材マネジメントプランHRストラテジープラン
目次
評価計算機能とは
評価項目に入力された内容を使った計算をする機能です。
計算結果フォームを評価シートに追加して、計算式または関数を埋め込みます。
計算式と関数には、同じ評価テンプレート内の評価項目と数字、計算記号を使用します。
計算式に使用できる評価項目のフォームの種類
- 数値入力フォーム
- 計算結果フォーム
- 数値が紐づけられている選択肢入力フォーム
使用できる計算式と関数
計算式 | 記号 | 入力例 |
---|---|---|
足し算 (加算) | + |
|
引き算 (減算) | - |
|
掛け算 (乗算) | * |
|
割り算 (除算) | / |
|
ネスト | ( ) |
|
合計 | SUM(値1, [値2, ...]) |
|
平均 | AVERAGE(値1, [値2, ...]) |
|
絶対値 | ABS(値) |
|
評価シートに計算結果フォームを追加する
計算結果フォームとは、設定した計算式の計算結果を表示するフォームです。
評価シートに計算結果フォームを追加する手順は、以下のヘルプページを参照してください。
計算結果フォームの評価シートでの見え方
計算結果フォームの表示タイミング
従業員が計算結果フォームの計算式または関数で使用している評価項目を入力し、「更新」ボタンを押すと、計算処理が実行されます。CSVファイルを使った一括更新の場合も同様です。
計算式で使っているすべての評価項目が入力されると、評価シート上に数値またはテキストが表示されます。
関数のSUM、AVERAGEでは、未入力の評価項目があっても計算結果を表示します。
実際の評価シートでの見え方
計算結果を表示できない時の見え方
計算結果を表示できない時には、「---」と表示されます。
計算式に使っている評価項目に1つでも未入力の項目があると、計算結果が表示できません。(ただし、関数のSUMとAVERAGEは、未入力の評価項目があっても計算結果を表示できます)

計算結果を表示できる時の見え方
計算結果を、数値またはテキストで表示します。

また、テキストと数値を併記も選択できます。詳しくは、計算結果をテキストで表示するを参照してください。

評価シート編集画面での見え方
評価シートの編集画面では、編集時、プレビュー時で見え方が異なります。
編集時の見え方
編集画面では、単一フォームの場合には設定してある計算式を表示します。
表組みに設置されたフォームの場合には、「計算結果エリア」と表示されます。

プレビュー時の見え方
プレビュー画面では、「---」と表示されます。画像を表示する