評価対象者として人事評価機能を利用する
- 対象:
- 有料オプションタレントマネジメントプランHRストラテジープラン
目次
自分の評価を確認する
SmartHRにログイン後、人事評価機能の画面に移動すると、評価が一覧表示されます。 評価の並び順については Q. 一覧画面などでの、項目の並び順が知りたい を参照してください。
評価の列のテキストリンクを押すと、評価が表示されます。

画面上部には、進行中のタスク とその担当者、タスクの期間などの情報を表示しています。
評価の入力画面は、1つ以上のシートに分かれていて、タブを押すと表示が切り替わります。

評価の流れを確認する
画面右上の[評価の流れ]を押すと、評価中のすべてのタスクと担当者を確認できます。
評価者の情報を確認する
画面右上の[その他の情報] > [評価者の情報]を押すと、[評価者 / 評価共有者一覧]画面が表示されます。

評価に記入する
1. 評価に入力し、[更新]を押す
評価の入力フォームは、テキスト入力、数値入力、選択肢入力の3種類あります。
入力した内容は、自動的に下書き保存されます。
[更新]を押すと、入力内容が保存されて公開されます。(=評価の閲覧権限がある人はだれでも閲覧できる状態になります。)
保存・公開前の入力項目には、「更新していない変更です」というメッセージが表示されます。
入力内容を取り消したい場合には、[下書き中の変更を元に戻す]を押してください。表組みの場合は、[…]を押すとボタンが表示されます。

2.すべての入力を終えたら、[{タスク名}を完了]を押す
評価の入力を終え、[{タスク名}を完了](実際の完了ボタンには、{タスク名}に管理者が設定したタスク名が反映されます)を押してください。
[タスクを完了]を押すと、進行中のタスクが切り替わって、閲覧・編集権限も変わります。

評価の入力やタスクの完了ができないとき
評価の入力、更新、タスクの完了ができなかった場合に表示されるエラーメッセージごとの対処方法は、評価シート入力時のエラーメッセージを参照してください。