2023/01/19-2023/01/23 エンゲージメントサーベイの[クロス集計]画面に[他社平均スコア]と[質問タグの見方]を表示しました 他3件
2023年1月19日(木)〜2023年01月23日(月)に行なったアップデートの詳細をお知らせします。
従業員サーベイの変更点は、新機能2件・不具合修正2件でした。
✨ 新機能
エンゲージメントサーベイの[クロス集計]画面に[他社平均スコア]と[質問タグの見方]を表示しました
プリセットサーベイの「エンゲージメントサーベイ」を実施した際、[クロス集計]の画面に[他社平均スコア]と[質問タグの見方]を表示するようにしました。
右上の[他社平均スコア]や[質問タグの見方]を押すと、画面が表示されます。 なお、各画面はドラッグして移動できるため、クロス集計の表と並べて表示できます。

クロス集計の各セクションを全画面表示できるようにしました
クロス集計の画面では、セクションごとにテーブルが表示されます。
これまではテーブルを決まった幅でしか表示できませんでしたが、全画面表示できるよう変更しました。
全画面表示の手順
クロス集計の画面で、セクション右下の全画面表示ボタンを押します。
画像を表示する
画面全体にテーブルが表示されます。
画像を表示する
👨⚕️ 不具合修正
回答済みのサーベイを別のタブで開いた場合の挙動を修正しました
これまでは、同じサーベイを2つのタブで開き、一方のタブで回答を完了した後、もう一方のタブで回答を編集すると、回答が自動更新されていました。 これにより、回答必須の質問が未入力になり得る状態でした。
上記の場合は、回答を自動保存せずに「このサーベイは回答済みです。回答を編集するには、画面を再読み込みして、最新の回答を表示してください。」というエラーメッセージを表示するよう変更しました。
「匿名で扱う」サーベイを実施した場合の挙動を修正しました
「匿名で扱う」サーベイでは、対象の従業員が3名以下となる場合に回答の閲覧が制限されます。
たとえば以下の従業員から回答があった場合、各部署の回答人数が4名に満たないため、クロス集計等から該当の回答データは除外されるはずでした。
- 従業員A: 開発部/Aチーム
- 従業員B: 開発部/Aチーム
- 従業員C: 開発部/Aチーム
- 従業員D: 新規事業開発部/Aチーム
しかし、上の例のように部署階層が異なるが部署名が同じ場合、人数が正しくカウントされず、回答データが除外されていませんでした。
今回この問題を修正し、クロス集計・分析・回答CSV出力の各機能で、回答が適切に除外されるようにしました。