メッセージルームから、連携済みの年末調整依頼を確認・解除する
- 対象読者:
- 管理者・担当者向け
- 対象プラン:
- 有料オプション
メッセージルームから連携済みの年末調整依頼を確認したり、連携を解除したりする手順を説明します。
目次
メッセージルームから、連携済みの年末調整依頼を確認する
1. ホームにあるアプリ一覧の[メッセージ]を押す
ホームにあるアプリ一覧の[メッセージ]を押して、メッセージ機能に移動します。
2. 目的のメッセージルームを開く
検索や絞り込みを使って、目的のメッセージルームを探します。 詳しくは、メッセージルームを探す・絞り込むを参照してください。
他機能と連携済みのメッセージルームには、リンクアイコンが表示されます。数字は連携しているデータ数です。
画像を表示する
3. メッセージルームで[詳細を開く]を押す
メッセージルームにある[詳細を開く]を押すと、メッセージルーム詳細が表示されます。
4. [連携情報]を確認する
メッセージルーム詳細で、[連携情報]を確認します。 「連携対象」に表示されているリンクを押すと、該当の年末調整依頼に移動します。
メッセージルームと年末調整依頼の連携を解除する
1. 年末調整との連携を解除したいメッセージルームで、[詳細を開く]を押す
メッセージルームで[詳細を開く]を押すと、メッセージルーム詳細が表示されます。
2. [連携を解除]を押す
メッセージルーム詳細で、[連携情報]の[操作]>[連携を解除]を押すと、確認画面が表示されます。
3. [解除]を押す
確認画面の表示内容を確認し、[解除]を押します。
連携が解除されると、メッセージルームには〜との連携を解除しました。と表示されます。
また、連携していた年末調整の依頼からメッセージルームの内容を閲覧できなくなります。
連携を元に戻すには、年末調整の依頼とメッセージルームを再度連携してください。 詳しくは、やりとり中のメッセージルームと年末調整の依頼を連携するを参照してください。
このページは役に立ちましたか?
