メッセージルームのステータスを変更する
- 対象読者:
- 管理者・担当者向け
- 対象プラン:
- 有料オプション
メッセージルームのステータスを変更する方法を説明します。
メッセージルームのステータスとは
メッセージルームのステータスは、メッセージルームでの操作可否を示します。 ステータスは次の2種類です。
- オープン:メッセージのやりとりや、メッセージルームの設定変更ができます。
- クローズ:メッセージの閲覧のみできます。
メッセージルーム画面に表示されるメッセージルームは、権限によってデフォルトで表示される条件が異なります。
- 管理者権限・業務担当者権限のアカウント:
- ステータスが[オープン]のメッセージルームのみ表示されます。
- ステータスが[クローズ]のメッセージルームを表示したい場合は、[絞り込み]を押して、ステータスに[クローズ]を含めるように絞り込み条件を変更します。
- 管理者権限・業務担当者権限を持たないアカウント:
- ステータスに関わらず、参加しているすべてのメッセージルームが表示されます。
ステータスは何度でも変更できます。
ステータスをクローズにする
やりとりが終了したら、メッセージルームのステータスをクローズにしましょう。 ステータスをクローズにすると、下記の運用がかないます。
- 用件に関するやりとりが終了したことを、メッセージルームのメンバーに明示できる
- 対象の従業員から、用件とは別の問い合わせが着信することを防げる
画像を表示する
1. メッセージルームの詳細画面で[詳細を開く]を押す
メッセージルームの一覧で、ステータスを変更するメッセージルームを探します。 メッセージルームの詳細画面を開き、[詳細を開く]を押すと、詳細パネルが表示されます。
2. [ステータス]の[変更]を押す
メッセージルームの詳細パネルで、[ステータス]の[変更]を押すと、確認画面が表示されます。
3. [変更]を押す
[変更]を押すと、ステータスがクローズに変更され、メッセージを送信できない旨が画面に表示されます。 操作が完了したら[詳細を閉じる]を押して、メッセージルームの詳細パネルを閉じます。
ステータスをオープンにする
ステータスがクローズのメッセージルームの詳細パネルから、ステータスを変更します。 ステータスをオープンにすると、クローズのラベルが消え、メッセージのやりとりができるようになります。
このページは役に立ちましたか?
