通勤経路フォームを管理する
- 対象:
- 有料オプション
このページでは、通勤経路フォームの追加や編集などの操作手順について説明します。
前提
登録した通勤経路フォームは、SmartHR基本機能のカスタム項目グループとして登録され、従業員情報に表示されるようになります。


登録した通勤経路フォームを従業員招待フォームや申請フォームに表示し、従業員から通勤経路と通勤費を収集する方法については、下記のヘルプページを参照してください。
通勤経路検索の画面に移動する
トップページ左側の[機能]欄にある[通勤経路検索]をクリックし、通勤経路検索の画面に移動します。

通勤経路フォーム設定の画面が表示されます。

通勤経路フォームを追加する
1. [通勤経路フォーム設定]の[通勤経路フォームを追加]をクリック
[通勤経路フォームを追加]をクリックすると、[通勤経路フォームの追加]画面が表示されます。

2. [通勤経路フォームの名称]を入力し、[登録]をクリック
[通勤経路フォームの名称]を入力し、[登録できる経路の数]を選択して[登録]をクリックすると、通勤経路フォームの一覧に追加されます。

通勤経路フォームを登録すると、SmartHR基本機能のカスタム項目グループ一覧に反映されます。

通勤経路フォーム名を編集する
1. [通勤経路フォーム設定]で編集したい通勤経路フォームをクリック
通勤経路フォームの一覧から、編集したい通勤経路フォームのリンクをクリックすると、通勤経路フォームの詳細画面に移動します。

2. [通勤経路フォームの操作] > [通勤経路フォーム名を編集]をクリック
[通勤経路フォームの操作]>[通勤経路フォーム名を編集]をクリックすると、[通勤経路フォームの編集]画面が表示されます。

3. 通勤経路フォームの名称を編集し、[更新]をクリック
通勤経路フォームの名称を編集して[更新]をクリックすると、通勤経路フォームの名称が変更されます。

通勤経路フォームに通勤手段を追加する
通勤経路検索機能では、次の通勤手段について詳細を設定できます。
- 電車・バス
- 新幹線
- 自動車・自動二輪・原動機付自転車
- 徒歩・自転車
- 飛行機
ここでは、電車・バスの場合を例に説明します。
1. 通勤手段を追加したい通勤経路フォームをクリック
[通勤経路フォーム設定]で通勤経路フォームの一覧から、通勤手段を追加したい通勤経路フォームのリンクをクリックし、通勤経路フォームの詳細画面に移動します。

2. [通勤手段を追加]をクリック
[通勤手段を追加]をクリックすると、[通勤手段の追加]画面が表示されます。

3. [通勤手段の種類]を選択
[通勤手段の種類]で通勤手段を選択すると、通勤手段ごとの詳細な設定画面が表示されます。

ここでは、電車・バスを選択した場合の画面です。

4. 必要な項目を設定し、[登録]をクリック
必要に応じて、項目を設定して[登録]をクリックします。

通勤経路フォームに通勤手段が追加されます。

通勤手段を編集する
1. 通勤手段を編集したい通勤経路フォームをクリック
[通勤経路フォーム設定]で通勤経路フォームの一覧から、通勤手段を編集したい通勤経路フォームのリンクをクリックし、通勤経路フォームの詳細画面に移動します。

2. [編集]をクリック
編集したい通勤手段の[編集]をクリックすると、[通勤手段の編集]画面が表示されます。

3. 内容を編集し、[更新]をクリック
[通勤手段の編集]画面で、内容を編集して[更新]をクリックすると、設定が変更されます。

通勤経路フォームを削除する
1. [通勤経路フォーム設定]で削除したい通勤経路フォームをクリック
[通勤経路フォーム設定]で通勤経路フォームの一覧から、削除したい通勤経路フォームのリンクをクリックすると、通勤経路フォームの詳細画面に移動します。

2. [通勤経路フォームの操作] > [通勤経路フォームを削除]をクリック
[通勤経路フォームの操作]>[通勤経路フォームを削除]をクリックすると、[通勤経路フォームの削除]画面が表示されます。

