ヘルプセンター
background
メッセージ
  1. SmartHRヘルプセンター
  2. 有料オプション
  3. メッセージ
  4. 従業員情報申請機能でメッセージを使う
  5. 申請のステータスを確認したあと、メッセージのやりとりを終了する

申請のステータスを確認したあと、メッセージのやりとりを終了する

対象読者:
管理者・担当者向け
対象プラン:
有料オプション

メッセージルームのステータスは、申請が承認済みか否かにかかわらず、任意のタイミングで変更できます。

この記事では、メッセージルームと連携済みの申請が承認されたことを確認したあと、メッセージルームでのやりとりを終了する場合の手順を説明します。

1. ホームにあるアプリ一覧の[メッセージ]を押す

ホームにあるアプリ一覧の[メッセージ]を押して、メッセージ機能に移動します。

2. 目的のメッセージルームを探す

検索や絞り込みを使って、目的のメッセージルームを探します。 詳しくは、メッセージルームを探す・絞り込むを参照してください。

3. [詳細を開く]>[連携情報]を確認する

メッセージルームの詳細画面で、[詳細を開く]を押し、[連携情報]を確認します。

4. 「連携対象」に表示されているリンクを押し、申請の詳細画面に移動する

メッセージルームの詳細パネルで「連携対象」に表示されているリンクを押し、申請の詳細画面に移動します。 画像を表示する

5. 申請のステータスが[完了]になっているか確認する

申請タイトルの横に表示されるステータスが[完了]になっていることを確認します。 画像を表示する

申請のステータスが[承認待ち]の場合、数日まってから、再度申請のステータスを確認してください。

6. 申請タイトルの右横にあるメッセージアイコン > [メッセージで開く]を押す

メッセージアイコンを押して表示される画面で[メッセージで開く]押し、メッセージルームの画面を表示します。 画像を表示する

7. メッセージルームの詳細パネルを開き、ステータスをクローズにする

ステータスをクローズにすると、用件に関するやりとりが終了したことを、メッセージルームのメンバーに明示できます。 詳しくは、ステータスをクローズにするを参照してください。

このページは役に立ちましたか?