ヘルプセンター
background
設定
このページはまだ翻訳されていません。

社員番号アカウントを作成する

対象:
労務管理プラン(旧スモールプラン)人事・労務エッセンシャルプラン(旧スタンダードプラン)プロフェッショナルプラン¥0プラン人材マネジメントプランHRストラテジープラン

社員番号アカウントとは

メールアドレスを持っていないなど、メールアドレスの事前収集が難しい従業員を、社員番号でSmartHRに招待できる機能です。

従業員がログイン・通知用メールアドレスを設定(変更)すると、通知を受け取ったり、メールアドレスでのログインもできるようになります。

社員番号アカウントの設定について

設定方法は2通りあります。

個別に設定する場合

1. 画面右上のアカウント名 >[共通設定]>[社員番号アカウント]をクリック

画面右上のアカウント名 >[共通設定]>[社員番号アカウント]の順にクリックします。

画像を表示する

2. [...]メニュー >[社員番号アカウントを作成]をクリック

該当社員の欄の[…]メニュー >[社員番号アカウントを作成]をクリックしてください。

画像を表示する

3. [初期パスワード]、[アカウント権限]、[従業員招待フォーム]を設定し[アカウントを作成する]をクリック

[初期パスワード]、[アカウント権限]、[従業員招待フォーム]を設定し、[アカウントを作成する]をクリックします。 ※ セキュリティ上、アカウント作成後に再度この画面を表示しても、初期パスワードは表示されません。

画像を表示する

CSVで一括設定する場合

1. 画面右上のアカウント名 >[共通設定]>[社員番号アカウント]をクリック

画面右上のアカウント名 >[共通設定]>[社員番号アカウント]の順にクリックします。

画像を表示する

2. [テンプレートCSVをダウンロード]で設定用CSVをダウンロードする

[テンプレートCSVをダウンロード]をクリックすると、登録されている情報をもとにした設定用CSVのダウンロードが始まります。

画像を表示する 画像を表示する

3. [バックグラウンド処理]にあるCSVファイルをダウンロード

バックグラウンド処理後にデータをダウンロードする ページを参考に、バックグラウンド処理からCSVファイルをダウンロードします。

4. CSVファイルを編集する

ダウンロードしたCSVファイル上で[初期パスワード]、[従業員招待フォーム]、[権限]を設定します。

画像を表示する

5. ファイルを選択し、[一括登録する]をクリック

[アカウント設定ファイルをアップロード]内にある[ファイルを選択]をクリックして編集したファイルを選択し、[一括登録する]をクリックすると、情報が取り込まれます。

画像を表示する 画像を表示する

設定完了後、従業員への連絡

別途、メールなどSmartHR以外のツールで、下記の情報を従業員へ連絡してください。

  • 貴社専用ログインURL(例:https://******.smarthr.jp/login)
  • 社員番号
  • 初期パスワード

社員番号アカウントでログインする手順については、以下のページをご覧ください。