帮助中心
background
採用管理
  1. SmartHR帮助中心
  2. 付费选项
  3. 採用管理
  4. 採用管理の使い方
  5. 採用が決まった候補者を従業員リストに登録する
这一页还没有被翻译。

採用が決まった候補者を従業員リストに登録する

对象读者:
管理员/负责人
对象套餐:
付费选项

採用が決定した候補者を、SmartHR基本機能の従業員リストに登録する方法を説明します。

SmartHR基本機能で従業員情報を作成・更新できる権限を持たないアカウントでも、採用管理機能で機能管理者の権限を持っていれば採用管理機能から従業員を登録できます。

従業員リストに登録できる候補者

選考結果が[採用]の候補者のみ、従業員リストに登録できます。

選考結果が[選考中]の場合、先に選考結果を変更してください。

詳しい操作手順は、採用の進捗と結果を管理するを参照してください。

従業員リストに登録できる情報

応募の情報として登録していれば、以下の項目は従業員リストにも連携されます。

  • 氏名
  • よみがな
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 履歴書
  • 職務経歴書

[その他のファイル]は連携されません。その他のファイルを従業員情報に登録したい場合は、ファイルをダウンロードし手動で登録してください。

1. 応募詳細画面を開く

応募一覧画面で応募の候補者氏名を押すと、応募詳細画面が表示されます。

2. [従業員リストに登録]を押す

[従業員リストに登録]を押すと、確認画面が表示されます。

[登録]を押すと、従業員リストに候補者の情報が登録されます。以下の項目は自動で登録されます。

  • 適用日:登録を押した日の日付が設定されます。
  • 事業所:[共通設定]>[会社情報]>[事業所一覧]で一番上にある事業所が設定されます。

応募詳細画面では[従業員リストに登録]が押せなくなります。また、従業員リストに登録済みの応募に対しては、選考結果を編集できなくなります。

誤って従業員リストから削除した場合

従業員リストに登録したあと、従業員情報を削除した場合、応募詳細画面では[従業員リストに登録]が再び押せるようになります。再び登録したい場合は操作をやり直してください。

协助改善帮助中心。

这篇文章有帮助到您吗?