Trung tâm trợ giúp SmartHR
background
Thủ tục
  1. Trung tâm trợ giúp SmartHR
  2. Tìm hiểu theo chức năng
  3. Thủ tục
  4. 退職の手続き
  5. (従業員に)資格喪失手続き後に離職票発行の請求をされた場合に必要な手続き
Trang này chưa được dịch.

(従業員に)資格喪失手続き後に離職票発行の請求をされた場合に必要な手続き

Đối tượng độc giả:
Quản trị viên
Gói hỗ trợ:
Simple HRHR Essentials0 YênHR Strategy

すでにSmartHRで退職処理を行ない、ハローワークにも喪失届を提出済みの元従業員に、後から離職票発行の請求をされた場合は、次のように対応してください。

退職手続きを電子申請で行なった場合

退職手続きを電子申請で行なった場合は、SmartHRで離職票交付の申請が可能です。

ホームにあるアプリ一覧の[届出書類]>[+書類を作成]>[退職・資格喪失]を押します。

作成する書類を選択する画面で[雇用保険 被保険者資格喪失届・雇用保険 被保険者離職証明書]>[資格喪失届提出後の離職票交付の申請]を選択すると、「雇用保険 被保険者離職証明書(離職票交付の申請)」が作成されます。

書類の作成方法について詳しくは、届出書類機能で書類を直接作成するを参照してください。

作成する書類を選択する画面で[資格喪失届提出後の離職票交付の申請]を選択するキャプチャ画像を表示する

退職手続きを紙で行なった場合

退職手続きを郵送または窓口で行なった場合は、ハローワークの窓口で離職票交付の申請をしてください。

提出方法

管轄のハローワークの窓口に、持参または郵送で提出してください。

必要な書類

  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書
  • 雇用保険被保険者離職証明書(通称:離職票)
  • 離職票に記載されている期間分の、賃金台帳
  • 離職票に記載されている期間分の、出勤簿
  • 退職届や雇用契約書など、退職理由がわかるもの
Trang này có hữu ích với bạn không?