従業員情報の履歴管理に関するよくある質問
- 対象:
- 労務管理プラン(旧スモールプラン)人事・労務エッセンシャルプラン(旧スタンダードプラン)プロフェッショナルプラン¥0プラン人材マネジメントプランHRストラテジープラン
従業員情報の履歴管理機能でよくある質問を記載します。
目次
Q. 履歴数に上限はありますか?
A. ありません
Q. 履歴の保存期限はありますか?
A. ありません
履歴が削除されるまで閲覧できます。
Q. [削除]ボタンが見当たりません
A. […]ボタンを押すと表示できます
変更履歴の右上にある[…]ボタンを押すと、[削除]の項目が表示されます。
Q. 一番下に表示される履歴に[削除]の項目がありません
A. 適用日が最も古い履歴は削除できません
適用日が最も古い履歴は削除できないため、[削除]の項目が表示されません。
Q. 削除した後、従業員情報ページに表示される情報はどれになりますか?
A. 適用日が一番新しい従業員情報が表示されます
Q. 誤って削除してしまった場合、削除前の状態に戻せますか?
A. いいえ、戻せません
残っている従業員情報を元に、更新が必要な箇所を編集してください。
Q. 適用日を指定した従業員情報の登録ができません
A. 適用日を指定した登録は、人事・労務エッセンシャルプラン以上のプランで利用できます
プラン変更に関しては人事・労務エッセンシャルプランについてのお問合せ|SmartHRよりお問い合わせください。
Q. 同じ適用日の履歴がないのに「同じ適用日の履歴は追加することができません」のエラーが出るのはなぜ?
A. 同じ適用日で別の項目の履歴を登録したか、同じ適用日で登録した履歴を削除したことがあるためです
下記の履歴の適用日も「同じ適用日」として扱われ、[+履歴を追加]から指定できない適用日となります。
- [+履歴を追加]を押した項目とは別の項目の履歴
- 削除済みの履歴
過去に指定したことがある適用日と同じ適用日で従業員情報を登録したい場合は、CSVを使って登録してください。