This page has not been translated yet.
Q. [回答済み]の依頼を対象外にするには?
- Readership:
- For Administrators
- Applicable plans:
- Simple HRHR Essentials0 YenHR Strategy
Table of contents
A. ステータスを[未依頼]に戻してから対象外にしてください
[回答済み]の依頼は対象外にできないため、ステータスを[未依頼]に戻してから対象外にしてください。
[対象外]欄に[対象外候補]と記載されている場合は、ステータスを[未依頼]に戻さなくても該当の理由で対象外にできます。
例えば、[退職対象外候補]の依頼は、[対象外理由]で[退職のため]を選択すると、対象外にできます。
他の対象外理由を選択する場合は、[未依頼]に戻してください。

Was this helpful?