This page has not been translated yet.
年末調整を依頼する
- Readership:
- For Administrators
- Applicable plans:
- Simple HRHR Essentials0 YenHR Strategy
年末調整の依頼グループを作成すると、グループに含まれる従業員に年末調整を依頼できるようになります。
Table of contents
1. 準備:メールフォーマットを編集する
依頼一覧にある[依頼グループ設定▼]>[メールフォーマット設定]を押します。

[メールフォーマット設定]画面が表示されるので、「件名」「本文」「フッター」に必要な情報を入力して[保存]を押します。
2. 依頼対象にチェックを入れ、[まとめて依頼を送信]を押す
依頼を送信する対象にチェックを入れると、依頼一覧の項目名の下にメニューボタンが表示されます。
[まとめて依頼を送信]を押します。

確認画面で内容を確認して[送信]を押すと、依頼の送信のバックグラウンド処理が開始します。 バックグラウンド処理が完了すると、ステータスが[依頼中]に変わります。
ステータスが[依頼中]になると、従業員に入力依頼のメールが届き、ホームの通知ウィジェットに[年末調整の依頼が届きました]と表示されます。
これで年末調整の依頼は完了です。
次の工程に進む
引き続き年末調整の業務を進める場合は、下記のヘルプページをご覧ください。
Was this helpful?