マイナンバーの提供依頼が届いたら?
- 対象:
- 労務管理プラン(旧スモールプラン)人事・労務エッセンシャルプラン(旧スタンダードプラン)プロフェッショナルプラン¥0プランHRストラテジープラン
マイナンバーの提供依頼が届いたら 利用目的 を確認のうえ、 マイナンバー と 番号確認書類 を登録してください。
目次
マイナンバーを入力する
1. メールの通知、またはSmartHRのトップページの通知を確認する
管理者からマイナンバーの提供依頼があると、メールが届きます。
また、SmartHRにログインしたトップページにも登録ボタンが表示されます。 提供依頼メール例:

メール内に記載されているURLをクリックすると、マイナンバー入力画面に移動します。
トップページの通知:

マイナンバーの提供依頼があると、SmartHRのトップページに [マイナンバーの入力]というボタンが表示されます。
ボタンをクリックすると、入力画面が表示されます。
2. マイナンバーを入力し、確認書類を添付して提出する
メール内のリンクまたは、トップページからマイナンバーの入力画面を開きます。

マイナンバー(半角数字12桁)を入力し、番号確認書類・身元確認書類を添付して画面下部にある[入力する]をクリックすると、管理者にマイナンバーが提出されます。
マイナンバーの入力をスキップする時
マイナンバーの番号確認書類が手元にない場合などは、[提供しない]を選択し、[未提供理由]を記載して、提出してください。

なお、[提供しない]を選択した後も、SmartHRトップページの[マイナンバーの入力]からいつでもマイナンバーを提出できます。
マイナンバーが変わった場合や間違って入力してしまった場合
変更理由を管理者に連絡し、再提供依頼を行なってもらってください。