Central de Ajuda
background
Login Único
  1. Central de Ajuda da SmartHR
  2. Descobrir por função
  3. Login Único
  4. アプリごとの設定
  5. KibelaのSAML認証設定の設定方法
Esta página ainda não foi traduzida.

KibelaのSAML認証設定の設定方法

Público-alvo:
Para a administração
Planos relacionados:
RH SimplesRH EssencialGestão de TalentosEstratégia de RH

ID連携アプリとしてKibelaを追加し、アプリ詳細画面を開いたら、以下の手順でSAML認証の設定を進めてください。

1. KibelaにSAML連携情報を登録する

Kibelaの管理画面を開き、SAML 2.0認証によるシングルサインオンの設定方法と注意点について|Kibelaヘルプセンターの手順に従ってシングルサインオン設定画面を表示します。

[SAML 2.0認証]のタブを開き、[IDプロバイダ設定]の各欄に下記の情報を入力してください。

Kibelaの項目入力する内容
識別子アプリ詳細画面の[SAML連携情報]欄に表示されている[エンティティID]
ログインURLアプリ詳細画面の[SAML連携情報]欄に表示されている[SSO URL]
証明書アプリ詳細画面の[SAML連携情報]欄の [証明書] をコピーした内容

入力が完了したら[保存]を押して保存し、Kibelaの設定画面を開いたままSmartHRのアプリ詳細画面に戻ります。

2. SmartHRのSAML認証設定を更新する

アプリ詳細画面の[SAML認証設定]欄にある[編集]を押して、SAML認証設定の編集画面を開きます。 下記の表に従ってSAML認証設定の編集画面に情報を入力し、[更新]を押します。

SmartHRの項目入力する内容
エンティティIDシングルサインオン設定画面の[サービスプロバイダ情報]に表示されている[SP識別子]
ACS URLシングルサインオン設定画面の[サービスプロバイダ情報]に表示されている[応答URL]
デフォルト Relay State入力不要
NameID フォーマットemailAddress
NameIDメールアドレス
Kibelaのシングルサインオン設定画面のスクリーンショット画像を表示する

3. SmartHRのSSOを利用する従業員にテスト用のアカウントを追加する

Kibelaで接続テストを実施するため、SmartHRのアプリ詳細画面で、テスト用のアカウント(操作している設定担当者のアカウント)をSSOを利用する従業員に追加します。

SSOを利用する従業員を設定する

4. Kibelaで接続テストを実施する

Kibelaのシングルサインオン設定画面に戻り、[保存]の隣にある[テスト]を押して接続テストを実施します。

接続テストに成功すると、SSO(シングルサインオン)を有効化できるようになります。

5. KibelaでSSOを有効化する

[移行モード]を選択して設定を変更し、SSOを有効化します。

Kibelaのシングルサインオン設定画面のスクリーンショット画像を表示する

SAMLを使ったJITプロビジョニング

Kibelaでは、SAMLによるJITプロビジョニングが可能です。

JITプロビジョニングが実行される際、NameIDのメールアドレスがKibelaと連携されます。

para que possamos melhorar a Central de Ajuda.

Esta página foi útil?