「人事評価機能」で360度評価・フィードバック用テンプレートを利用した評価の回答内容を管理者がCSVファイルに書き出せるようになりました
いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。
このたび、「人事評価機能」で360度評価・フィードバック用テンプレートを利用した評価の回答内容を管理者がCSVファイルに書き出せるようになりました。
この機能は、人事評価機能の管理者権限を持っているアカウントが利用できます。
開発背景
これまで、360度評価・フィードバックの回答内容はCSVファイルで書き出すことはできませんでした。そのため、回答者の平均点しか確認することができず、回答者ごとの各設問の点数を把握することができませんでした。また、360度評価・フィードバックの結果を柔軟に集計・分析できませんでした。
今回のリリースで、360度評価・フィードバックの回答内容を評価対象者と回答者ごとにCSVファイルへ書き出せます。これにより、表計算ソフトなどを活用して回答者を部下や同僚で分けて点数を集計したり、自由記述のコメントの傾向を部署ごとに分析するなど柔軟な運用が可能になります。
リリース日
2024年11月14日(木)
機能概要
評価プロジェクト画面の[CSVファイル操作]を押し、[評価CSVを書き出す]を押します。評価テンプレートごとにCSVファイルを分けるを選択し、書き出す評価テンプレートにチェックをつけて[次へ]を押します。

評価テンプレートごとに、書き出したい評価項目を選択して[次へ]を押します。

書き出したい評価対象者の従業員項目を選択して[書き出し]を押すと、バックグラウンド処理でCSVファイルを作成します。

書き出されたCSVファイルには、評価対象者ごとに回答者それぞれの回答結果が出力されます。また、管理者によって自由記述の内容が編集されている場合は、編集前と編集後の自由記述の内容がそれぞれ出力されます。
詳しい操作方法は、ヘルプページを参照してください。
利用可能なプラン
人事評価機能は、SmartHRの「HRストラテジープラン」、「タレントマネジメントプラン」をご利用されている企業様でご利用いただける他、SmartHRをご利用されているすべての企業様にオプション機能としてもご利用いただけます。
追加でご利用を検討される場合は、問い合わせフォームまたはチャットサポートからご連絡ください。
また、機能の一部を申し込みなしで体験できるチュートリアル形式のデモをご用意しております。ぜひお試しください。
最後に
SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。
SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「お知らせ」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Xからもお知らせしています。よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。
今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。