ヘルプセンター
background
アップデート
  1. SmartHRヘルプセンター
  2. お知らせ
  3. アップデート
  4. 「届出書類機能」で住所変更届を作成できるようになりました(10/02更新)

「届出書類機能」で住所変更届を作成できるようになりました(10/02更新)

2024年9月4日更新: 健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合を除く)へのリリース情報を更新しました。

2024年10月2日更新: 関東ITソフトウェア健康保険組合向けのリリース情報を更新しました。

いつもSmartHRをご利用いただきありがとうございます。

このたび、届出書類機能で、住所変更届を作成できるようになりました。

届出書類機能は、行政手続きの書類作成から電子申請を複数名分まとめてできる機能です。

開発背景

これまで住所変更届の作成は「SmartHR基本機能」でのみ対応しており、「届出書類機能」では対応しておりませんでした。

今回のリリースにより、「SmartHR基本機能」の「申請機能」で住所の変更情報を収集した後、「届出書類機能」で住所変更届を作成できるようになりました。

機能概要

住所変更届は、[書類グループの作成]の[従業員の住所変更]から作成できます。

書類グループの作成画面、住所変更

リリース日

  • 協会けんぽ向け
    • 2024年8月29日 (リリース済み)

  • 健康保険組合向け(関東ITソフトウェア健康保険組合を除く)
    • 2024年9月4日 (リリース済み)

  • 関東ITソフトウェア健康保険組合 向け
    • 2024年10月2日 (リリース済み)

利用可能なプラン

届出書類機能は、SmartHRの「労務管理プラン」「人事・労務エッセンシャルプラン」「HRストラテジープラン」「¥0プラン」を利用している企業様がご利用いただけます。

最後に

SmartHRでは、ご利用企業の声を積極的にサービス開発の参考にしていきたいと考えております。機能や画面のデザインなど、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えください。

SmartHRの機能追加、改善に関する情報は「お知らせ」や「リリースノート」にて、株式会社SmartHRの企業情報に関するニュースはFacebook・Xからもお知らせしています。よろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いします。

今後とも、SmartHRをよろしくお願いいたします。