カスタム社員名簿の作成方法
- 対象:
- 人事・労務エッセンシャルプランプロフェッショナルプランタレントマネジメントプランHRストラテジープラン
目次
1.トップページの[機能]にある[カスタム社員名簿]をクリック
管理者権限でアカウントでSmartHRにログインし、トップページ左側の[機能]にある、[カスタム社員名簿]をクリックしてください。

[カスタム社員名簿]をクリックすると、別ウィンドウでカスタム社員名簿のトップページが開きます。
2. 画面左下の[名簿を作成]をクリック
画面左下にある、[名簿の作成]をクリックしてください。

3. テンプレートタイプの右上にある[作成をはじめる]をクリック
[名簿の作成]をクリックすると、テンプレートタイプを選択する画面が表示されます。
作成したいテンプレートタイプの右上にある[作成をはじめる]をクリックしてください。

4. 従業員情報項目や公開範囲を指定する
[作成をはじめる]をクリックすると、以下のような画面に切り替わります。

表示される画面に従って、表示させたい従業員情報項目や公開範囲(部署、従業員)を指定してください。
5. カスタム名簿の完成を確認する
完了画面(下図)が表示されたらカスタム社員名簿の出来上がりです。
画面左の名簿一覧に表示されていることを確認しましょう。

テンプレートタイプについて
下記のカスタムタイプと部署名簿テンプレートのいずれかから選択できます。
■ カスタム
掲載および公開する範囲(部署、従業員)と、掲載する項目を指定できる名簿です。
掲載される項目(項目ごとの選択可)
※ 太字は必ず表示されます。細字は表示する/しないを指定できます。
- 基本情報
- 氏名(ビジネスネーム)、社員番号、プロフィール画像、生年月日、 戸籍上の性別、メールアドレス
- 業務
- 事業所、部署、役職、入社年月日、業務内容、雇用形態
- 本人確認書類
- 本人確認書類(免許証など)
- 現住所と連絡先
- 現住所、電話番号、現住所を確認できる書類
- 履歴書・職務経歴書
- 履歴書・職務経歴書
- 通勤手当(通勤経路・定期代)
- 通勤手当(通勤経路・定期代)
- 緊急連絡先
- 氏名・続柄、電話番号、住所
- 給与振込口座
- 給与振込口座
- 雇用契約情報
- 雇用契約情報
- カスタム項目
- [共通設定]>[従業員項目]で追加されたカスタム従業員情報項目
利用例
- 全店舗の店長のみの名簿を作成し、店長間で共有
■ テンプレート:部署名簿
同じ部署や店舗に所属する従業員同士が閲覧できる名簿です。 SmartHR に登録されている[部署]ごとの名簿が作成されます。 掲載する項目を指定することができ、同時に最大100部署分の名簿を作成できます。
掲載される項目(項目ごとの選択可)
※ 太字は必ず表示されます。細字は表示する/しないを指定できます。
- 基本情報
- 氏名(ビジネスネーム)、社員番号、プロフィール画像、生年月日、戸籍上の性別、メールアドレス
- 業務
- 事業所、部署、役職、入社年月日、業務内容、雇用形態
- 本人確認書類
- 本人確認書類(免許証など)
- 現住所と連絡先
- 現住所、電話番号、住所を確認できる書類
- 履歴書・職務経歴書
- 履歴書・職務経歴書
- 通勤手当(通勤経路・定期代)
- 通勤手当(通勤経路・定期代)
- 緊急連絡先
- 氏名・続柄、電話番号、住所
- 給与振込口座
- 給与振込口座
- 雇用契約情報
- 雇用契約情報
- カスタム項目
- [共通設定]>[従業員項目]で追加されたオリジナルの従業員情報項目
利用例
- 「営業部」専用の名簿を作成し、営業部内で共有
- 「A店舗」名簿を作成し、A店舗内で共有